1. »
  2. »
  3. 6月

2019年6月

参加者募集!!夏休みボランティア体験

2019年6月28日(金)

~さぁ一歩を踏み出そう~

  夏休み期間を利用して、福祉施設などでボランティア活動をしませんか。

 「ボランティアに興味はあるけど、どこに行けばよいか分からない。」「夏休みを使って新しい活動を始めてみたい。」というかたなど大勢の参加をお待ちしています (^◇^)☆☆
 

【対 象 者】美里町内在住の小学生から大学生(専門学校生を含む)

【内   容】児童ボランティア(保育園、幼稚園)・サロンボランティア(高齢者サロン)

        施設ボランティア(デイサービスセンター)、手話体験会

【申込方法】7月19日(金)までに参加申込書を社会福祉協議会の窓口に提出してください。

      (FAX可)

      ※手話体験会は電話か来所してお申し込みください。

                  ※7月25日(木)に事前説明会を実施します。児童ボランティア、サロンボラン

        ティア、施設ボランティアを申し込んだかたは必ず出席してください。  

      ※美里町内各小中学校の児童・生徒には参加申込書を配付してあります。  

夏休みボランティア体験プログラム

夏休みボランティア体験参加申込書 

「傾聴ボランティア養成講座」 参加者募集!!

2019年6月5日(水)

 「傾聴ボランティア」とは、相手の話に耳を傾けて、誠心誠意相手の言葉を聴く「お話し相手のボランティア」のことです。

 傾聴の基礎を身に付けて、ボランティア活動などに役立ててみませんか。

【日 時】入門コース 😀

     ①9月10日(火) ②9月24日(火) ③10月1日(火)

     各日  午後1時30分~3時30分 ※原則として3日間参加できるかた

       ステップアップコース 😛 

               ①10月8日(火) ②10月15日(火)

               各日  午後1時30分~3時30分 ※原則として2間参加できるかた

【場 所】美里町保健センター 検診室

【講 師】倉林宣子氏(公認心理師)

【対象者】ボランティア活動に関心のあるかた

【定 員】20名(申込順)

【持ち物】飲み物(水分補給)、筆記用具

【申込締切】8月16日(金)まで ➣ 美里町社会福祉協議会に電話申込み

※30年度の入門コース修了者はステップアップコースだけでも受講できます。

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

第6回「高齢者いきいき活動応援団」研修会 参加者募集!!

 「高齢者いきいき活動応援団」は、健康づくり活動に取り組んでいる地域の高齢者を応援するために結成されたボランティア団体です。主な活動として、各地域で開催している「高齢者いきいきサロン事業」に出向き、簡単にたのしくできる健康体操や脳活性トレーニングなどを実施しています。

 地域で何かお手伝いしたいと思っているかた、応援団で仲間づくりをしてみてはいかがですか。お気軽にご参加ください。

【日 時】7月8日(月) 午後1時30分~3時

【場 所】美里町コミュニティセンター 2階大ホール

【内 容】①今すぐ実践!~ボールを使った健康体操~  ②情報交換会など

【講 師】井上順子氏(運動指導士)

【定 員】30名(申込順)

【持ち物】飲み物(水分補給)、フェイスタオル(薄手:運動に使います)、

      動きやすい服装、応援団証(交付されているかたのみ)

【申込締切】6月21日(金)まで ➣ 美里町社会福祉協議会に電話申込み

※新規参加のかたには「高齢者いきいき活動応援団証」と「実践マニュアル集」をお渡しします。