1. »
  2. »
  3. 11月

2021年11月

ゴミ拾いボランティア参加者募集!!

2021年11月30日(火)

 児玉郡市内のボランティアグループなどで組織されている「児玉地域ボランティア連絡協議会」では、誰でも気軽にできるボランティア活動として毎年ゴミ拾いを実施しています。今回は美里町で実施しますので、ぜひご参加ください。みんなで町をきれいにしましょう。

日  時:2月20日(日)9時30分~10時30分(予定) ※小雨決行

集合場所:東児玉公民館                          

実施内容:関越自動車道の側道のゴミ拾い

持 ち  物:軍手、タオル、飲み物

     ※トングをお持ちのかたはご持参ください

※コロナ等感染防止対策として、マスクの着用・当日の検温をお願いします。

申込み・問合せ➣美里町社会福祉協議会 ☎76-3601

令和3年度 第2弾! おうちでボランティア募集!!

ボランティアメニューは4つ。届いたものは町内の福祉施設やひとり暮らしの高齢者にお渡しする予定です。

募集期間:令和3年12月6日(月)~令和4年1月14日(金)

受付方法:社会福祉協議会に持参又は郵送してください

1.絵手紙を送ろう
  ①はがきサイズの用紙に好きな絵を描き、お年寄りが元気になる
   メッセージを書き添えてください。
  ②用紙は社会福祉協議会でお渡しします。 ※お1人様 20枚まで
2.ぞうきんを作ろう
  ①ご自宅にあるタオル(シミや汚れのないもの)などでぞうきんを作ります。
3.アクリルたわしを作ろう
  ①ご自宅にあるアクリル100%の毛糸(新品)でエコたわしを作ります。 ※形状は問いません。
4.お手玉を作ろう
  ①ご自宅にある布など(シミや汚れのないもの)でお手玉を作ります。
  ②中に入れるものがない場合は、社会福祉協議会でペレット(ビーズ)をお渡しします。
   ※中に入れるものは、虫がつかないものを使用してください。

 

チラシ➣➣チラシ

  

生理用品を配布します(新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したかたなど)

2021年11月5日(金)

新型コロナウイルス感染症の影響により収入が減少したなど、金銭的な理由で生理用品を用意できない女性への支援として、無料で配布します

配布時間:平日 9:00~17:15

配 布 数:1人1パック(30個入り)1回限り なくなり次第終了

対 象 者:支援を必要としている女性

配布場所:美里町社会福祉協議会窓口 (保健センター内)

※氏名や住所の確認はありません。下の画像を携帯電話等で提示していただくか、社会福祉協議会の窓口にあるカードを提示してください。

※エコバックなどの持ち帰り袋を用意してください。

 

点字体験会を開催します!

2021年11月1日(月)

点字とは目の不自由なかたが指で触っただけで分かるように作られた文字です。基本的な点字の読みかたや書きかたを習ってみませんか。

対象:町内在住の学生(小・中学生は親子参加可)

定員:14名(先着順)

日時:12月4日(土)午前10時~11時30分

場所:美里町保健センター 検診室

講師:ほきの六点会

申込期間:11月10日(水)~11月26日(金)

申込方法:美里町社会福祉協議会に電話又はQRコードからメールで申し込み

美里町社会福祉協議会 ☏0495-76-3601