「傾聴ボランティア養成講座 ~カウンセリングの基礎を学ぶ~」参加者募集
2025年5月1日
「傾聴ボランティア」とは、相手を尊重して話に耳を傾け、相手の話を受け止めて聴くボランティアのことです。
傾聴の基礎を学び、ボランティア活動に役立ててみませんか。
【日 時】 6月3日(火)、6月10日(火)、6月17日(火)の3日間
各日、午前10:00~正午
※原則として3日間、すべての日程に参加をお願いします。
【場 所】 美里町コミュニティーセンター 第1会議室
【対象者】 町内在住で、ボランティア活動に関心のあるかた
【講 師】 倉林 宜子氏(公認心理士)
【定 員】 15名(申込み順)
【持ち物】 飲み物、筆記用具
【参加費】 無料
【申込み方法】 5月26日(月)までに美里町社会福祉協議会へ、電話またはLINE QRコードからお申込みください。
※LINE申込み方法…友だち追加後、トーク画面から①「傾聴ボランティア養成講座申込み」と入力し、②氏名・住所・電話番号を入力してください。